うつ病の治療で通っている、心療内科の先生に見てもらうメモをまとめました。

おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつもブログを見てくださり、本当にありがとうございます。
励みになります。



心療内科の先生に見てもらうメモをまとめました。


伝えたいことをまとめておいてほしいと待合室に貼り紙があるので、
いつも便せんに書いてあります。







ずっと不安感と気持ちの悪さがあります。
お風呂から出て一息ついた後も、またぞわぞわした気持ちになります。
17日からそうでした。
書いてあるメモには、「ねずみの感じでオーラが残ったような苦しみ」とあって、
ずっと頭に浮かんでいたのだと思います。



19日に姉から「保護猫団体のためら金を出せ」と無心が来ました。
勿論断りましたが、人のお金を何だと思っているのかと
腹が立ちました。
「一万円でもいい」としつこかったのですが
私にとって、一万円はとても、とても大切です。



24日電気、嫌なイメージが出たりして何度も大変だった。



朝方ちょっと不安。
密集した絵。
何を食べようか想像しても、ぞわぞわ。
いっぱいぞわぞわすることがあって大変だった。



その見たくないチャンネルにふいに合わせてしまった感じ。



26日駅で友達を待っている間、ぞわぞわが強く出て
セパゾンを二錠、水なしで飲む。



それからも不安は常にあります。書いている今もです。
胸がぞわりぞわりとします。



セパゾンがあまり効いていない気がします。
朝昼晩と飲んでも微妙です。







この前までは、セパゾンが効いていたのですが
突然効かなくなりました。



代わりのお薬が出るかな。
この不安感は嫌です。




ではでは。

この記事へのコメント