セブンイレブンの新発売の中華まん、「お店で蒸したマーラーカオ」を食べてみました。

おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつも日記を見てくださり、本当にありがとうございます!
励みになります。



いつもはコンビニでお買い物はしないのですが、
電気代の支払いがあったのと、心療内科の予約時間が遅かったため、
昨日、お夕飯として、サンドイッチと、
中華まんの「お店で蒸したマーラーカオ」を買いました。



マーラーカオ、大好きです(o^∇^o)



ヤマザキの商品が見かけなくなったので、しょんぼりしていたのですが、
セブンイレブンに、しかも中華まんであって、びっくりしました!



本当は、「肉まん」の予定でしたが、マーラーカオに変更です♪



セブンイレブン お店で蒸したマーラーカオ
233カロリー




写真で見るよりも、小ぶりな感じですが、
食べるとぷるぷるで独特の香ばしさがあって、
パンコーナーにあるマーラーカオとは一味違います。
甘いのですが、何か...何か(言葉にならない。)



うーん、私は最近食べたフジパンのマーラーカオの方が好きかな。
ちょっと温かさとぷるぷる触感が受けいれられなかったです。
本場の味なのかもしれませんが、変な癖もちょっと...。



食べていて美味しいと思えなかったもの。



期待しすぎたのかな。
温かい蒸しパンだと思ったら、ぷるぷる!?みたいな。



ご飯替わりにも、おやつにもならないお味です。
リピートは無いです。
残念!



ではでは。
読んでくださり、ありがとうございました。

この記事へのコメント